パーフルヘイズ8号機*7月のご報告
こんにちは(o・∀・)b
昼と朝夕の温度差どうなってるの~
夜は風が吹いて冷たい風が入ってくるので
うちではクーラー稼働したことがありません(o・∀・)b
寝るまでの暑さは うちわでしのいでいると言う・・・。
昨日ブログを書いてる途中にwindows10に更新になって
書きかけてたまま、いつもの時間に予約投稿で保存したまま
アップデート後にPCの設定に気を取られ 四苦八苦・・・。
2時までかかって 疲れ果てて寝てしまい すっかり忘れてたら
ろみたんから朝 「写真だけで文章がないよ」って 戴きました。アハハハハ
いつもチェックしてくれて ありがとうねぇ
29日パープルヘイズの報告の日です。
今月はどうなってるかな? いってみよぉぉ!
7月は少し辛めに育ててみました。
前月はみどりが多かったけどお水を控えたせいか
光を沢山浴びたせいか みどりがなくなってる。
先月の様子。
ちょっとワイルドなフォルムになってきた~。
お水は週に2回上げて、忘れることもあったかな(*´艸‘)
ろみたんのワイヤー缶に分室を作って1ヶ月
直射日光ガンガンで こちらは毎朝お水ジャバー。
半分くらいは葉っぱいなくなったけど
これで生き残ったコは強くなるよねっ。
子持ち蓮華錦は半日陰に置いてます。
ほんのりピンクがかって 可愛いよ♡
こんなにチビチビなのにランナーがドンドンでてる。
親株さんは すこし伸び気味になってきたぁぁぁ
*ぶるぐりちゃん産 琴爪菊
お日様ガンガンで爪がピンクになってきたよ。
日焼けしないか心配だけどもう少しこの場所で
今年はろみたんに教えて貰った遮光シートを使用中
今までは遮光しなかったけど 大和系の多肉を置いてるし
工具箱の多肉は雨がかかるので 半分近くは蒸れちゃった!
夜は風通しよくしたいので 取ってるのがいいのか
このシートを使ってる多肉は今の所調子イイみたい。
にほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。