多肉も好きだけど、葉っぱもねッ
こんばんは(。・ω・)ノ゙
天気予報を見ると 曇りのち晴れ~
久しぶりのお日様を見られると、今朝多肉を多肉棚に並べて出勤しました。
家を出て5分もしないうちに ・・・ 雨 雨 雨
戻るわけにもいかず 雨ざらし決定です。 カンテ様とラウィ様も濡れてるだろう うっうっ。
タイトルを無視しての クレマチス カートマニ ジョー から(*´艸‘)
ピクシーのお花より少し大きめです。
グリーンがかったクリーム色が好きなのですが、散り際が潔いのです。
こっちがピクシー ・・・ 違いがわかりづらいですねッ ピクシーも好き♡♡♡ 先日も載せましたけどね
今年はカートマニー ジョーの方が早く咲きました。やっぱし日当たり大事ですね!!
こちらもお気に入りの ブラックムーニー
枝が細くって風になびく姿が好きなのですが、
うちのまばらな枝なのですぐに折れてしまいます。
と、ここまで書いて検索ページを開こうとして書いたのがとんじゃって ・・・凹んでしまい
曲げ曲げ作りしなくっちゃと思ってたので、曲げ曲げモードに スイッチ オン !
でっ 本日に至りますが カンテ様とラウィ様 ご無事でした (・∀・。(-∀-。)ウン♪
筆で描いたような葉脈に魅せられて昨年うちにやってきたホスタです。
全体はこんな感じです。
道路側においているとアクセントになって清々しいですよ~(。・ω・)ノ゙
アジュガも雨をもらって一気にお花が咲きました。
最初は一株のちっちゃな苗だったのにどんどん増えて裏庭にも同じくらい咲いてます。
やっぱし多肉も ・・・。
玄関の特等席で葉差しっこたちの養成箱です♪
センベルとピーチ姫以外は葉差しでここまでになりました。
つくづくお日様大切だなぁ~♪って感じますね (`・ω・´)キリッ
ぎゅぎゅう むぎゅむぎゅのセンベルを解体して ヨーコちゃんへ押しつけました。
巻絹なんて○ではなく楕円になってますから~。。。
残った多肉はリメ缶に ・・・。 またまた増えてしまいそうですねッ (*´Д`)=з
1月から玄関先のお外管理にした熊さんですが
なかなかの野生っぷりを醸し出してきました。
ちっちゃいお手々も力強さを感じます。赤いぽっちもはっきりしていますね~(*´艸‘)
本当に子持ち蓮華には雨の滴がよく似合うと思います。
キラキラした水玉を抱える姿は胸がキュ♡ってなっちゃいます~♪
この固まりがいくつあるだろうか一つに寄せてみようかなぁ。
ずっと見ていたい多肉の上位候補 野薔薇の精さん♡
シンメトリーに花芽が出てきましたが、下におこちゃまもいるので
切っちゃう方がいいのかなぁ ・・・。お花も見たいし ・・・。 悩むなぁ~。。
今日は雨が降らずにぽかぽか陽気になりましたが、明日はまた雨のマークが出ています。
お出かけ前に植え替え終わらせたいのだけど週末と来週は何とか晴れてほしいです(`・ω・´)キリッ
にほんブログ村