開花したヘレボラスとお気に入りの多肉♪
リグリクス 蕾が開きました♪
季節ごとに場所を移動出来る様に、モスポットに植えてます。
夏の管理がよくなかったみたいで小さくなってしまいました。
よい香りを漂わせてくれるクリスマスローズなので
採種したいと思ってるんですが・・・。
リビダス も開花しました。
リビダスも小さなモスポトに植えてます。
花付きも余りよくないですが4年ずっと花を咲かせてくれてます。
スノーフレークは植えっぱなしで、毎年顔を出してくれます。
球根が増えてるのでしょう昨年とは違う場所からも顔を出してます。
ミニ水仙 ティタティタ
雨が降ったので葉っぱがもりもりです。
ぽいぽいしていたセダムももりもりになってきてます。
見つけた時に既に紅葉していた樹氷
先住さんは全く紅葉していないのですが、これは凄く可愛いです。
ろみた~ん うちのバニラシフォン。
バニラ感 全くなし・・・。
ろみたんが載せてくれた花月夜です。
まったくお水上げてないのでヘロヘロですが
花芽が一杯出てますよ~♪
花芽うにょうにょの花月夜。
また乗せちゃったhaminちゃんの野薔薇の精
オブ トゥルンカータをリメ缶に植え替えました。
リメ缶に植えるとより綺麗にみえます(*・ω・*)
にほんブログ村
スポンサーサイト