おうちの続きと復活を始めた多肉~~お花も少しだけ
こんばんは(`・ω・´)キリッ
昨日はKuuの事で皆さんにご心配おかけしました。
明け方も何度かおぇ~ってなってましたが
朝食はしっかり食べて、少し動ける様になりました。
昨夜はずっと膝に乗ってたので、余り作れなかったけど
少しだけ完成しました。
ろみたん に相談して、ピックの部分をネジネジしてグラグラはなくなったけど
ユラユラしてて・・・ 揺れ方が可愛いので(自画自賛)
これでもいいかな~ ただガラス絵の具がなかなか綺麗に仕上がらないの。
木片を台座にしてみたけど どうですか~??
ピックはどうしても重くなって 倒れてしまいそうなので
こっちの方がいいのかもしれないけど
ピックも大きさを少し変えて作り直してみようかな~。
ぶちこみ鉢のクレアも少しだけプックリしてきました
茎が徒長してるのはカットして切り口乾かし中
(夏に☆になったあの方へ)
ザラゴーザ長葉も成長点から可愛い葉っぱが
葉挿ししようと試みましたが 葉っぱがしっかりしてて取れない
どうにかして このきちゃない葉っぱを葉挿ししたい!!
園芸店で見つけた 『樹氷』 今から紅葉するから愉しみ~
欲しくって探してたけどなかなか出会えなくて
この前 haminちゃん のブログで尚更欲しくなったけど見つかってよかった
霜の朝の群生と言われ格安でうちに来たこの多肉。
白い悪魔にやられて残った2株だけど
近頃ラウリンゼじゃないかとの 思いが強くなってる~
ちょっと 萌~ なパステル調の色合いになってるセダム缶
雨ざらしで グチャグチャだったけど随分復活!!
このままドンドン可愛くなって~
ルンヨニーのお花が開いたよ~
種取れるかな??
ベビーサンローズのお花も咲いてる~
鮮やかな色がちょっと淋しくなった庭のアクセントになってます
可愛い☆型のお花は ミセバヤ
名無しのセダムで売られていたけど葉っぱも可愛いよ~~。
にほんブログ村