知らない間に開花したリヴィダス♪
いつも予約投稿なのですが毎回日付を間違えちゃって投稿されてない事が多々。
何時になったら慣れるのだろうか。
もっちちゃんとしないとΣ(=ω= ;)ゲッ
原種のヘレボルス、リヴィダスが やっと やっとヾ(*´∀`*)ノワーイ 咲きました♪
バックがゴチャゴチャしてますが目をつぶって下さい^^
蕾からちょっと開いたコロンとしたお花がとっても可愛くって、大好きです。
今年も株を大きくして上げられなくて・・・。
今年は、クリスマスローズ専用の用土で植え替えてみます。
リグリクスも結局葉っぱのままです。今年は咲いてくれるのかなぁ・・・。
数日暖かかったのでグリーンローズ ロサ・キネンシス ビリディフロラ
つぼみがふっくらとしてきました。
昨日まん丸に太ったみどりんのアブラムシがびっしりだったので
今朝出勤前に、薔薇全部に米ぬかを振りかけてきました。
センベル こちらもすでにムギュムギュになってきてます。
チビッコをばらまいていたのにあっという間に大きくなってました。
結構ボロボロのアルビカンス200円だったので植木市で購入。
来年の今頃には、こんなに可愛くなりました(*^ー^)ノ
ってご報告できるくらい可愛くなっていて欲しいなぁ♪♪
もうそろそろ紅葉がなくなるスミレ牡丹 MARRYちゃんも載せてたから^^♪
夏になると徒長するので水やりにはすごく気を遣います。
葉差しにも挑戦しましたが一つしか芽が出ませんでした。
パリダムは庭のあちらこちらにいますが 紅葉していたり
全く紅葉せずにみどりんだったり色んなパリダムがいますよぉ~♪
スポンサーサイト